
PSI社 クロロフィル蛍光測定器 E-FL6000-S/E-FL6000-F


E-FL6000/S特徴
- ・液相・葉辺を簡易に測定できるスタンダードモデルです。
- ・ディテクターは、時間分解能(最大4μs)でChl蛍光シグナル測定可能。
FL6000/Fの特徴
- ・希薄な混濁液や反応速度の速いサンプルに対応可能な機種
・ディテクターは、時間分解能(1μs)でChl蛍光シグナル測定可能
・光化学系IIの効果的なアンテナサイズの決定

- 3種類の光源(オプションで4種類):
1.測定光:
-2-5 μs long
-レッド-オレンジ(λmax=623nm) 又は ブルー(λmax=460 nm)2.シングルターンオーバー飽和光:
-20-50 μs long
-レッド LED (λmax=630 nm)3.連続励起光・最大輝度:
-3,500 μmol(photons).m-2.s-1
– レッド(λmax=623nm)又は ブルー(λmax=460 nm)
-オプション:近赤外線LED (λmax=735 nm)
(光化学系I用)

FlourWinソフトウェアについて
- ユーザーの希望するProtocolに書換え可能で、測定間隔、測定光、シングルターンオーバー、励起光、飽和光の強度、照射時間の設定を決定できます。
- Linear, logarithmic機能でグラフを任意で変更できます。
